教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士試験を独学で勉強してるものです。 ユーキャンの通信教育を利用しています 。

保育士試験を独学で勉強してるものです。 ユーキャンの通信教育を利用しています 。私の実力は 小学校の通信簿から行くと1000人 中 700番目ぐらいです この程度の頭脳の持ち主でする どれぐらい努力すれば合格できますか またどう 合格は不可能でしょうか? 教えてください。 なお 本年度後期の科目を受験しました。 2科目受験しました 保育の心理学と 保育原理です 保育原理の方は全く勉強していないのになぜか 60点で合格していました。 正し勉強した方は35点でした ユーキャンの速報で知りました その程度の実力です。 保育の心理学の勉強は半年間にわたって 1日 5から6時間勉強していましたが 35点しか取れませんでした 教えてください

続きを読む

222閲覧

回答(2件)

  • 国家試験を受けて合格して保育士になった者です。 保育士の国家試験は落す為の試験ではありませんので、コツコツと努力を重ねれば合格出来る試験だと思っています。 現に保育原理は合格されていますので、このペースでコツコツと続けていけば大丈夫だとは思います。 心理に関しては、問題の傾向が非常に読みにくく、運にも左右される科目です。 社会福祉は最難関だと思いますが、意外に心理も難関な科目ですよ。 テキストではなく、単語集等もありますので、それらで知識の幅を広げていくこともおススメです。 保育原理を勉強したのは大きいと思います。これはほとんどの科目に共通していますので・・・ 個人的なおススメの勉強方法を書き込みます。 1日5時間の勉強ならば、1時間は昨日の復習をする。 次の2時間は、子ども家庭福祉等の法律系を覚える。 次の2時間は、栄養や保健等の知識系を覚える。 というように前半後半を分けて覚えていくと飽きずに勉強出来ると思います。 特に法律系ばかりをやっていると飽きてしまいますし、覚えられないことに焦りを感じて尚のこと覚えられない・・という悪循環に陥ることもあります。 これ・・・経験談です。

    続きを読む
  • 保原をノー勉で取れたんですね。おそらく保育指針が頭に入っていたとかでしょうか。3年免除のうちどんどん他の科目も取っちゃいましょう。 私も今回受験しましたが、心理は苦しかったです。テキストや問題集を、過去問を5回くらい繰り返しましたが、いくらか知識は役立ちましたが、最後の二択でどっちか悩んだ問題がたくさんありました。1日5時間の勉強をどのような感じでされていたんでしょうか。半年間5時間の勉強の点数とは思えないので、効率とかの問題かなと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる