教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦パートについて お小遣い稼ぎで家の近くの会社で事務員として働き始めて4ヶ月です。 業務量も多くて、週3日しか働いて…

主婦パートについて お小遣い稼ぎで家の近くの会社で事務員として働き始めて4ヶ月です。 業務量も多くて、週3日しか働いてないのに、ぐったりします。それだけならまだ割り切って頑張ろうと思えますが、人が良くないです。ペアでやっているのですが、入社2年の45歳の方が高圧的な態度で、いつも基本1回しか教えてくれないので、分からないことを聞くと「前にも言ったと思うけど」と口癖のように言ってきて、適当に教えてきます。 教えるのが面倒くさいことは「これはまた教えるわ」と言いながら、まともに教えてくれません。 仕事量も多すぎるし、人間関係もダメって… ペアは変わることは無いそうです。 どう思いますか?

続きを読む

333閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どこも人手不足でパートの募集はたくさんあるし、嫌ならやめればいいかと思いますが。

  • 辞めていいと思います。 「前にも言ったと思うけど」って言われるのは仕方ないかな〜。 「前にも一度聞いたんですが、また教えてもらっていいですか?」って謙虚に聞いててソレなら萎えるかもです。 もっと気楽な職種探すのも良いかもです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

小遣い稼ぎ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる