教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

資格手当についてです。 転職サイトにてエージェントの紹介から転職をしたのですが、資格手当に関してエージェントから聞…

資格手当についてです。 転職サイトにてエージェントの紹介から転職をしたのですが、資格手当に関してエージェントから聞いた話と異なっていました。聞いていたものは毎月支給の資格手当であり、実際は入社後に取得した資格について対象のものは奨励金が出るというものでした。 エージェントに問い合わせしたところ、企業から毎月支給と説明を受け電話のログも残っているから交渉するので時間が欲しいと言われました。 このような場合どのようなケースになることが多いのでしょうか? また、なにも措置がない場合は早期転職も考えているのですがやはりデメリットしかないのでしょうか? 現在入社1ヶ月です。

続きを読む

24閲覧

回答(2件)

  • 面接や内定承諾時の条件確認で確認していなかったのなら後から覆される可能性は低いと思います。 企業はエージェントに対して正式な雇用条件として伝えていない可能性もあり、企業の説明不足やエージェントの認識不足もありますがそういうのも含めて、内定時に条件確認したものが正式な条件と思います。 例えばエージェントと企業の会話で エ「その他手当とかなにかありますか」 企「資格取った人には手当つけてるよ」 という会話から来ていたら双方嘘言ってないことになりますし。 しかし手当の有無より最終的には自分の希望給与額なのかどうかが重要と思いますが希望給与満たしているかどうかは確認したうえで入社したのでしょうか。

    続きを読む
  • まだなんともですが、 エージェントが怪しい気もします 流石に企業が嘘の条件を提示するとは考えられないです エージェントが勘違いしてるか、企業担当が新人かなにかで、間違った情報を伝えた可能性があります どちらにせよ、会社側にそういう制度がない以上、交渉で手当が出るようになるとは考えられないです エージェントは上手く言いくるめようとしてる来るでしょうから、手当がないのが耐えられないなら辞めるしかないのでは

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる