新卒23です、管理栄養士の資格を行かせるドラッグストアを軸に転職を考えています。

新卒23です、管理栄養士の資格を行かせるドラッグストアを軸に転職を考えています。今私はディスカウントストアで働いています。基本給158000円、みなし残業30時間がシフトに組み込まれる、登録販売者の扱いが酷いなどブラック要素満点な会社です。 転職理由は、このブラック企業から抜け出し少しでもホワイトな企業に就きたいことと、大学で取得した管理栄養士免許を活かしたいからです。 転職したいと思っている会社はドラッグストアの中でも大手なので、私のような人間を取ってくれるか不安です…同期や先輩にはそこを受けたけど不合格だった、だから今の会社に来たという人が多いです。 私はFラン卒で、スキルは管理栄養士免許くらいしかありません。ですが、2か月前に辞めた先輩(登録販売者資格持ち)がその会社の内定を貰ったと言っていました、蹴ったらしいですが…。 なので、今登録販売者の勉強中です。来年には一発合格して転職しようと思います。もし失敗したらしばらく今の会社で働くかもしれません笑 質問です。 Q.今の会社をいつ辞めるか悩んでいます、経歴は3年以上長くあったほうがいいでしょうか?それとも早めにやめて第二新卒で転職するべきでしょうか? Q.登録販売者のオススメのテキストがあれば教えてください。今使っているのは『ズルい!出る順番問題集』です。 アドバイスがあれば非常に助かります、よろしくお願いします。

続きを読む

230閲覧

回答(1件)

  • 悩んでいるよりエージェントなどに登録して、どんどん情報収集して転職活動をすすめていきましょう。ディスカウントストアよりドラッグストアの方が良いかと思います。スキルは管理栄養士免許くらいしかありません‥といいますが、やり方によっては非常に武器になる資格です。誰でも取得出来る登録販売者の資格などよりよっぽど差別化できますから自信を持ちましょう。(もちろんドラッグストアにお勤めなら登録販売者の資格は必須ですが)登録販売者の資格などはさっさと取得してしまいましょう。管理栄養士を持っているご質問者なら取得するのにまったく問題ない難易度の資格です。そして若さは武器です。むしろ第2新卒の方が、企業も使い勝手が良いでしょう。若さ、管理栄養士、登録販売者があればドラッグストアの書類選考など有利になります。あとは面接次第ですので、考えているより行動に移しましょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる