教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

育休を二年延長して復帰したいと考えてます。 認可保育園不承諾通知と保育園申し込み写しを延長するには、会社に提出しないと…

育休を二年延長して復帰したいと考えてます。 認可保育園不承諾通知と保育園申し込み写しを延長するには、会社に提出しないといけません。4月認可保育園が落ちて、育休延長決まったら再来年4月の認可保育園落ちた時困るので。無認可保育所を復帰前から入園させておく予定です。一年早くいれて。 保育園申し込み写しをみると現在の育児状況欄があり、父母、認可外保育園などチェック欄があります。 正直に認可外保育園に入ってるのがわかれば会社側から指摘ありますか? 正直、再来年認可はいれなかった時の保険なので。入れて働くと値段も高いので復帰は、避けたいです、 しかし、再来年4月の認可も無認可も保育園みつからないともう延長できないので退職です。 認可落ちても無認可預けれるなら復帰しなさい。とか会社からあるのでしょうか? 再来年4月の認可落ちても大丈夫なようにと理由でも。

続きを読む

165閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる