教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

陸上自衛隊 幹部の学歴条件について 陸上自衛隊で幹部(士官)に昇任する際、 大卒資格が必須となりますか?

陸上自衛隊 幹部の学歴条件について 陸上自衛隊で幹部(士官)に昇任する際、 大卒資格が必須となりますか?

648閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    いらない、自衛隊幹部になるコースは主に3種類 A、防大、若しくは一般大を卒業して幹部候補生学校に入校 B、曹として3年以上勤務して部内選抜試験に合格、幹部候補生学校に入校 C、曹長、准尉まで昇任して3年以上勤務し部内選抜試験に合格、職種学校で教育 これ以外にも航空学生や公募看護師等細かく幹部になるコースはあるが主に上記3つ、このうち大卒資格が必要なのはAのみ、ただし高級幹部だと話は別で事実上A以外は将官に成るのは困難、1佐になれるものも10年に一度一人いるかどうか、Bは通常1尉で退官、その後の教育の成績や試験の成績で優秀なら3佐~2佐になる人がいる、Cは年齢的にも3尉のまま定年がほとんど、まれに1尉や3佐になる人がいる程度

  • 必須ではないです。 制度上は年齢さえ合致してれば中卒でも受験可能ですが、高卒以下(大学中退除く)が幹部候補生試験に合格する事は現状ほぼ不可能なので事実上必須とも言えます。 可能性が0ではないとは言え中退者でも望みは薄いので基本的に"大卒"でないと厳しいです。

    続きを読む
  • 大卒資格は必要ありません。別の回答の「現在は大卒資格(卒業見込み)が必要です」については裏付けをとることができませんでした。

  • 大卒レベルで幹部候補生学校を受験する場合(一般大や防衛大出身者のルート)を含め、どの昇任ルートでも大卒資格は必須ではありません。 先述のルートの場合については、「一般幹部候補生」の受験案内等を確認していただければ、年齢さえ条件を満たせば誰でも受験できることが分かります(実際に、大学を中退したのちに直接幹部候補生学校に入った方も少なからず存在します)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

陸上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる