教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

レセプト点検作業がいつまで経っても抜け漏れなどがあったりして、自分は向いてないんじゃないかと思ってしまいます。 入院のレ…

レセプト点検作業がいつまで経っても抜け漏れなどがあったりして、自分は向いてないんじゃないかと思ってしまいます。 入院のレセプトをみはじめて、一年半経ちました。普通どのくらいで完璧に理解して見れるようになるのでしょうか…

56閲覧

回答(1件)

  • 私は3年はかかりました。30年前ですので社会保険研究所発行の点数表を毎晩熟読しました。また薬価本を見て自院が採用している薬の効能を頭に叩き込みました。現在もレセプトチェックは行っていますが、やはり常に改定や特例点数等がありますから日々ネットなどを活用して努力することです。そうすれば必ず上司に認めてもらえる日が来ます。将来、入院レセプトを点検出来る人材はどこの病院でも貴重な存在になります。頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レセプト点検(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レセプト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる