教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人間関係が希薄すぎる職場について。 今までで一番人間関係が希薄過ぎる職場です。 人間関係のしがらみについて悩むことはあ…

人間関係が希薄すぎる職場について。 今までで一番人間関係が希薄過ぎる職場です。 人間関係のしがらみについて悩むことはありませんが希薄すぎて逆にイライラしてしまうこともあります。退職者も多いです。 外面はみんな良く笑顔でニコニコしてますが本当に表面上だけで希薄という文字がぴったりです。 本音で話せる人もおらず逆にストレスが溜まります。 人間関係が希薄すぎて悩んだことがある方いませんか?

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 職場ならそれでいいのでは?と思ってます。 私は両方経験してるつもりですが、ドライな関係で仕事中はニコニコ対応している会社のほうがよほど楽でした。 確かに退職者は多かったですがそれは人間関係がどうこうよりも単純に能力勝負をした結果敗者が去っていった結果だと思います。サッカー選手の退団の挨拶とかが顕著で、正直全く使い物にならなかった選手だとしても決して所属チームを悪く言う人はいません。そこにはフェアな勝負の結果だということで恨み節を言う方が間違っているとみんな理解しているからだと思います。 これが一切の雑談が許されないような職場ならまた話は違いますが、笑顔で対応するってことはそれなりに雑談を振れば返ってくるのでしょうし、羨ましく思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • それは貴方が関係性を築けてないのも問題では?

  • 何社か経験して思うのは、人間関係が希薄な会社とベッタリな会社、どちらもキツいということです。 1番いいのはベッタリせず、ある程度業務でやり取りしたり支え合うくらいが1番いいのですが、世の中なかなか難しいです。

  • 職場は淡々としてるほうが良いんじゃないかなと思うのですが。 しかも、表面的にはニコニコしてるなら。 そんな深い話にならないほうが気楽ですよ。噂話とか、超面倒ですし。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる