教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JR京都線の遅延 会社の人で、平均で週に2回 「JR京都線の遅延で遅刻します」 という方がいます。 確か…

JR京都線の遅延 会社の人で、平均で週に2回 「JR京都線の遅延で遅刻します」 という方がいます。 確かに遅延しているようですが、週に2回はさすがに社会人としてどうかな・・・とも思います。 また朝の当番など朝に役割もあるので その都度連絡とかに手間がかかり、 こういう場合どのような考え方がいいのでしょうか。

続きを読む

349閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    本当に遅延であって証明書があれば、仕方ないのかと思います。 JR京都線は、本当によく遅延します。 琵琶湖付近の強風や雪・雨などが多いです。 JRは自然・天候に対して弱いんですよね。 観光シーズンだと、京都駅での乗客の乗り降りに時間が掛かったりでも遅れます。 京都線じゃなくて先に続く神戸線で何かあっても遅れます。 定期的に京都駅⇔大阪駅でJRを利用しますが、何があるのかわかりませんが2~5分程度の遅延によく遭遇します。

  • JRの遅延問題は隠れ雪国・滋賀県の運行トラブルを引き込む冬の季節は本当に深刻ですが、JR京都線の隣に京都市内が終点(滋賀まで行かない)のおかげで比較して安定して運行できている阪急京都線という強力な競合路線があります。なのでその人がJRか阪急かを選べる状況であれば阪急通勤を認めさせることで解決できる問題ですね。 (JRの通勤定期券代は普通運賃×15往復が基準なのに対し、阪急など関西の大手私鉄は普通運賃×20往復が基準なので近距離ほどJRより阪急が高くなります。) まさかその差額を負担できないのであれば、遅延に対して文句をいう資格はありません。

    続きを読む
  • この区間のJRはゴミです。 JR通勤禁止にすればいい。

    1人が参考になると回答しました

  • 10分程度の遅延で毎度遅刻するのは余程交通の便が悪い所から来ているのかもしれませんね。 そうでないなら会社を舐めているんでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる