教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労使協定と36協定の違いが分かりません。

労使協定と36協定の違いが分かりません。「使用者は、労使協定をし、これを行政官庁(所轄労働基準監督署長)に届け出た場合においては、法定の労働時間又は法定の休日に関する規定にかかわらず、その協定で定めるところによって労働時間を延長し、又は休日に労働させることができる。」とされています。 つまり、三六協定は、その締結・届出により、時間外労働又は休日労働をさせても、法32条(法定労働時間)や法35条(法めんばつ定休日)違反の罰則の適用を受けないとする効力(「免罰的効力」 といいます。)を持ちます。 同じってことですか?

続きを読む

24閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労使協定の一部が通称36協定です。つまり同じものではなく包含関係にあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる