教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研修先の店舗の先輩にセクハラとも取れる行為をされました。それは1ヶ月ほど前のことなのですが、今働いている店舗の店長に今日…

研修先の店舗の先輩にセクハラとも取れる行為をされました。それは1ヶ月ほど前のことなのですが、今働いている店舗の店長に今日そのことを相談しました。その店長は研修先の店舗から今の店に移ってきた店長なので、先輩のこともよく知っています。 セクハラ内容は、レジ業務中腰痛の話になり、私が「腰が痛い」といったら「どのへん?」と聞いてきて この辺ですといったらその場所を触ってきたり、 一緒に帰った際、必要もなく手を握ったり手を比べたりしてきました。 これは立派なセクハラになるのでしょうか? 当時私は違和感はありつつ、ただの距離が近い人だと思っていました。 ですが一緒に帰る際、店長に心配されたり、他の人にもそのようなことをしたりしているのを知り、不安になり、相談をもちかけました。 店長が心配した理由はその先輩は前にもそのようなことをしていて、次やったらクビと言われるほどトラブルになったかららしいです。 相談をしたら店長がすごく怒ってくれて、上層部にも連絡がいくみたいです。 多分先輩はクビになります。ここまで大事になるとは思っていませんでした。 私がもちかけた相談なのに、大事すぎない?という気持ちと、先輩に対する少しの罪悪感があります。 次の被害者が出ないようにと持ちかけた相談でしたが、私は正しかったのでしょうか? 客観的な意見が欲しいです。よろしくお願い致します。

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正しいです。 言っちゃ悪いですが、あなたのためではなく、自社のためです。 企業としてそういう人間にいられては社会的信用を損なうので切りたいんですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる