教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来公認心理師や臨床心理士になろうと思って調べて行くと最低でも6年かかると言われている割には年収が少し低いのでは無いかな…

将来公認心理師や臨床心理士になろうと思って調べて行くと最低でも6年かかると言われている割には年収が少し低いのでは無いかなと思います。 6年かけて資格を取る価値があると思いますか?

134閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    学費でとやかく言うような庶民には、縁のない資格です。 はじめから収入は期待していません。やりがいだけですね。

    1人が参考になると回答しました

  • あなたが裕福ならいい資格かとは思います。

    1人が参考になると回答しました

  • あなたが価値があると思えばあるし、ないと思えばない。結局自分次第です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる