教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師国家資格を持っているものです。 自分のスキルアップのため、他にも資格を取ろうと考えているのですが、「精神保健福祉士…

看護師国家資格を持っているものです。 自分のスキルアップのため、他にも資格を取ろうと考えているのですが、「精神保健福祉士」と「社会福祉士」どちらの資格が働く上で有利でしょうか。どちらも看護師の資格+αで持っているとより良い資格であることは分かっているのですが、働く上でどちらの資格がより求められているのかわかる方がいましたら教えていただきたいです。 また、この二つの資格の他に看護師がプラスαで持っていると良い資格を教えていただきたいです。(無知ですみません。)

続きを読む

94閲覧

回答(2件)

  • まずスキルアップをする際に、ご自身がどういう活動がしたくてその勉強をするのか、といった明確な目的・目標がないと、勉強の過程で、自分が求めている勉強と違ったり、興味のあることじゃなかったりした場合に、モチベーションが下がり、取得しても持ち腐れで終わる可能性もあります。 社福も PSWも看護師とは専門領域が異なり、ものの見方や役割、提供できる技術も異なりますから、何をめざして勉強するのか方向性をしっかり検討してから勉強する道を決めたらどうかなと思います。(どれが需要があるかとか、優位であるかという話ではなくてね、自分が向上するためのお勉強なのでしょうから) あくまでも考え方のベースが看護師でありたいならば、認定や専門看護師をめざすほうが断然仕事に活かせるし、待遇もよくなるんじゃないかなと思います。 結局別の資格を取得しても、その職種としての経験を積まなければ、一人前の知識技術は提供できません。それは技術職全般に言えることですよね。病院の地域連携室で活動したいとか、地域包括支援センターみたいなとこで働きたいとかなら社福がいいでしょうし、精神科病院とか心療内科みたいなとこで相談業務をする、就労支援施設とか作業所とかで活動したいなら PSWがあったほうがいいでしょうね。産業保健分野(企業)で活動されてるPSWもいます。 ちなみに私は、保健師をしていますが、保健所で精神保健の専門部署にいた関係もあって、PSWを取得しました。地域で相談業務に従事する際には、医療と保健、福祉の学びがあるととても役にたつので、勉強してる同僚はけっこういました。現在は産業に転職していますが、障がい者雇用の推進とか、メンタル関係の対応、社会資源や福祉制度の活用に関する相談など日々の業務にも役立てられていますし、福祉職のクライアントに対する姿勢や考え方は素晴らしく、本当に勉強になりますから、学ぶ価値はあると私は思いました。

    続きを読む
  • 精神科で働いているのなら(今後精神科で働く予定があるのなら)精神保健福祉士が良いかと思いますが、一般病院なら社会福祉士が良いと思います。 認定看護師の資格を取った方がより有利なように思いますが…。 退院支援看護師として働きたいと思っているなら、社会福祉士があった方が有利です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる