教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者を取った人は、薬剤師と名乗る人が多くないですか?

登録販売者を取った人は、薬剤師と名乗る人が多くないですか?

231閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    わたしは登録販売者試験に合格したら、友達に「ヤ〇ザ医師」というおかしなあだ名ならつけられました。やめてもらえません。とほほ、、、。

  • 極めて少ないと思いますよ。 勤務先では名札を付けるので出来ないです。 プライベートとかマッチングアプリとかならあるでしょうね。 ※経歴詐称になります。 薬剤師に対するコンプレックスしか無いですね。 いつかバレるので虚しいだけですし、自分の頭の悪さを証明しているだけです。

    続きを読む
  • いないでしょうね。法的にアウトですし、色んな意味 で責任を負うだけです。ドラッグストアだと有資格者 は服装が違うこともよくありますが、あくまで薬剤師 は薬剤師、登録販売者は登録販売者です・・・

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • いくらなんでもそんな人はいません。 お店を利用する消費者のほうが勝手に薬剤師と勘違いするケースはあるかもしれない。 ...が登録販売者が自ら薬剤師と名乗ることは違法ですからやりません。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる