教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、行政書士試験に合格して独立開業も視野に入れてます。そこで、併せて取ると役に立つ資格が知りたいです。個人的には簿記3…

先日、行政書士試験に合格して独立開業も視野に入れてます。そこで、併せて取ると役に立つ資格が知りたいです。個人的には簿記3級、知的財産管理技能検定3級なんかも取れば特定分野を強みにできると考えています。ぜひ有識者の方からご教示いただきたく存じます。

213閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    行政書士事務所を経営という意味では最低でも簿記3級ないしあれば2級くらいは持ってるべきですね。 専業か兼業かにはありますが 現実には兼業のためとは言えませんが建設業許可などを行う上では会計知識が 必要で簿記2級や後は社会保険知識も必要になるので社労士資格とかあると 有利かなとは思います。 そういうんも含めて自分は社労士資格も取りました。会社設立関係では 設立後においての社会保険や顧問や就業規則などという意味では 社労士があると有利とは言われますがその辺は、実際はやや曖昧ですね。 実際にどの業務を行うかで少し異なると思います。

  • 開業して個人事業主になる、ということは仕事のメインは集客と営業になります。 実務は(いっちゃああれですが)ニの三の次です。 社労士だあ土地家屋調査士だあWライセンスとか言う人や資格学校ありますが、行政書士一本で食ってけない人は多分ダブルでもトリプルでも食ってくのは難しいと思います。 集客と営業のスキル取得をオススメします。 流行りのリスキリングで学べるスキルです。 コミュニケーション能力、問題解決能力、数値分析、(デジタル)マーケティング、SEO、MEO、SNS、YouTubeの活用術など。 士業は今後電子申請メインになってくので、そっち系のソフトのユーザーとしても知識も必須となります。 頑張って下さい!!

    続きを読む
  • 簿記3級は自身の経営を把握することには役に立つかもしれませんが、仕事にはつながらないでしょう。 ご自分でどの領域で稼いでいこうとお考えでしょう。その領域に向けて学べばよいかと。必ずしも資格ではありません。 ビザなら英語かもしれませんし、建設業許可なら建設業経理士などなど。

    続きを読む
  • 簿記3級、知的財産管理技能検定3級程度だと強みにならないです。 それよりも実務の勉強をすべきですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる