教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どう思いますか? 転職サイト応募後に相手の会社から来たメールの名前が間違えてきてました。 私にメールしてて名前を…

どう思いますか? 転職サイト応募後に相手の会社から来たメールの名前が間違えてきてました。 私にメールしてて名前を間違えたのか 間違えた人にメールしたくて間違えて私にメールしたのか…そこを間違える会社ってどうなんやろ?ってなってます。 皆さんだとどうしますか? 面接前に断りますか? とりあえず面接行きますか?

続きを読む

97閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    段違いで、間違えたのか、 単純に(考え事しながら)間違えたの手しまったのか? お電話されてみては? とても大事な事なのですが‼︎ 多忙とかで、単純ミスかも?

  • どのような内容のメールだったのかにもよるかと。 単に「選考に入るから結果を待ってくれ」とか一次面接の日程程度の 案内だったとしたら、単に定型文の内容のメールを使いまわししている だけなので、他の人に送ったメールをそのままコピペして送って しまった可能性もありますね。 そこを間違える・・・ってねぇ。確かにご質問者さんの お気持ちも分かりますが、仕事していると結構、名前間違えて 送ってきている人いますよ。GMをしているので、全ての 課のメールがCCで落ちてくるので、1日に300通~500通くらい 受信していますが、名前間違えてるなぁ~・・・というのは 必ず毎日あります。内容が伝わればよいので、社内から社外に 配信されているメールでない限り、あえて相手に指摘もしません けどね。 面接を受けに行くか受けに行かないか・・・はご質問者さんの 人生ですから、お好きにされればよいかと思いますが、 応募者にメールを送るなんて、たかだか一担当者で、 しかも社歴何年高も分からない輩が送っているものだけで 全てを知ったような顔をしてチャンスを棒に振ることになるのか、 はたまた、面接を受けに行って「やっぱりね」・・・となるのかは ここでああだこうだ憶測していても何にも分からないですけどね。

    続きを読む
  • いま現在は、まだ退社為さっていないのですよね。 でしたら、私なら、自体致します(こっちから、願い下げです)。 論外、言語道断です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる