第36回社会福祉士国家試験のボーダーはどれくらいになると思いますか?比較的簡単だったように思いますが何点取れていれば安心…

第36回社会福祉士国家試験のボーダーはどれくらいになると思いますか?比較的簡単だったように思いますが何点取れていれば安心できるでしょうか?

10,709閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 試験お疲れ様です。 今年受けてきましたが自己採点102点でした。私的には難しかったと思いました。正直去年の方が簡単に思えました。 Xで検索かけると120、130点台が多かったので簡単だったらしいです。有名YouTuberは95点と予想してました。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 厚生労働省より第34回の合格基準がおかしかった事、見直しが必要との試験センターに対する通達があっています。それを受け第35回はぴったり合格基準点は90点でした。 またこれからの社会福祉士の重要性を鑑みては、合格率をあげる必要もあると言われており、それを踏まえては今回も90点前後になるのではないかと。 「社会福祉士 国家資格 厚生労働省通達」 で調べたら通達見れますよ。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • お疲れ様でした!私も初めて受けました^_^ おそらくあがっても95点くらいなのでは?と専門学校の先生が言っていました。。 34回が105点まであがってますので難しいところですが…(実際私自身過去問で34回は初見で解いても120点は超えてたので問題自体簡単だったのでは?と思いますが…) 今回は1番点を取らないといけない理論と方法が少し難しかったように感じます。過去最低でした^_^笑 1ヶ月待つのが不安ですよね〜共に祈っておきましょう!

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 合格率をどの程度に置くかにもよりますが、安心できるのはとにかく1問でも多く取れているのが必要で、過去最高値の合格最低点になったとしても不思議ではありません。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる