教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

単発バイトをしようと思っている高校3年生です。 サンレディースとエントリーで迷っています。どちらのがいいとかありますか…

単発バイトをしようと思っている高校3年生です。 サンレディースとエントリーで迷っています。どちらのがいいとかありますか? また、高校生は友達と行った方がいいとかありますか?

補足

また、おすすめの単発バイトの会社があったら教えていただきたいです!!!

500閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私はエントリーしか登録してないので、サンレディースはしらないのですがエントリーは結構使いやすいと思いますよ! お仕事応募の際のメッセージにお友達の登録番号入れて、一緒に働きたいとか書いとくとちゃんと二人受かると思います! 私はバイト中結構無心というか遅いとイライラしちゃうタイプ+バイト中話せること少ないので、一人で行く方が楽です。友達と一緒に応募したから同じ作業場ってことはないです。 どこも似たようなお仕事だと思いますが、エントリーは基本的に工場での作業紹介が多いです。基本軽作業ですね。

  • サンレディースとエントリーは、どちらも単発バイトを探す際に便利なサービスですが、それぞれ特徴や利点が異なります。 サンレディースは、主に飲食店やイベントスタッフなどのバイト情報を提供しています。一方で、エントリーは様々な業種の単発バイト情報を幅広く提供しており、より多様な選択肢があります。 どちらのサービスが良いかは、主に以下のポイントに基づいて選択すると良いでしょう: 求人の種類:興味や希望する業種によって異なります。飲食店やイベントが好きならサンレディース、幅広い業種に興味がある場合はエントリーが適しているかもしれません。 利用しやすさ:使いやすさや操作性も比較してみてください。自分に合った使いやすいサービスを選ぶことが大切です。 友達と一緒に行くかどうかは、個人の好みや状況によって異なります。友達と一緒に行くことで、楽しさや安心感が増す場合もありますが、一人で行くことで自立心やコミュニケーション能力を養うこともできます。自分に合った方法を選択してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サンレディース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる