教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒です 来年東京都一類Aを受けるのですが1次試験は勉強を怠らなければ上位通過できると予備校講師に言われたのですが高卒の…

高卒です 来年東京都一類Aを受けるのですが1次試験は勉強を怠らなければ上位通過できると予備校講師に言われたのですが高卒の私には面接でのガクチカが全くありません。一応都庁の面接シートを見たところ専門分野及びその研究の成果と経験したことが必要な為、g7の出生率の研究とg7の政府の中小企業の支援による恩恵の研究(前記が終わり次第)をしているのですがこれでは足りないですかね 私は馬鹿なので院卒のようなものの研究がどのようなものか全く分かりませんので教えて下さると大変助かります また面接ではどう立ち回ればいいかも教えて下さると幸いです

続きを読む

116閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    東京都のⅠ類Aというのは受験資格とはなっていませんが大学院修了者を念頭に置いた試験ですから、 大卒対象のⅠ類Bが受験できるにもかかわらずわざわざAを受けに来て、大学院レベルの研究ができていないのではお話になりません。 それなりの地頭のある人が集中的に勉強すれば筆記試験くらいは突破できるかもしれませんが、役所はそういう人を求めているのではない、面接というのはそういう人をハネるためにある、といっても過言ではありません。 面接ではその人の人格、というかこれまでの人生を通じて培ってきた見識が試されるので、それが無いものはどうにもなりません。それを取り戻す方法というのはないのです。 G7のなんちゃらという研究と称するものは、どこでどのようにやっているのですか?趣味のお勉強ではお話になりません。 逆に、それなりのレベルの学術雑誌に論文が載った、というように、大学院生と同等の成果を上げているなら、そう説明すれば立派なガクチカに代わるものになります。 採用されてからの処遇もほとんど変わりませんから、質問の限りではなぜⅠ類Aなのか理解できません。少なくともⅠ類Bに志望を変更すべき(Ⅰ類Bも併願するなら、Aは無駄なのでやめた方がいい)と思います。

  • ん?1類Aって院卒程度試験ではなかったっけか。高卒予備校通いで院卒程度試験に予備校からその太鼓判をおされているのは筆記力的にはたいしたものですね。 「専門分野及びその研究の成果と経験したこと」は、「院(大学)での専攻はなんですか?」とほぼ同義、もっと言えば、「修士論文何書きました?」なので、足りないというか、もとめられているのは「自分で研究しました」じゃなく「こんな論文作りました」「ゼミでこんなことをしました」かと。卑下も結構ですが、馬鹿は絶対に合格しません。 別回答にもある通り、ガクチカは「学生時代に(勉強以外で)ちからを入れたこと」なので、話が異なります。

    続きを読む
  • ガクチカに研究テーマは良くないです。 なぜなら、学生はみんな研究テーマを頑張るのが当然だからで、話が膨らまない(人となりが伝わらない)からです。 ガクチカを聞くのはどんな人間かを知るためです。 研究頑張りましただけではあなたの魅力が何も伝わりません。 研究に伴って特別に力を入れた活動があるならそれでも良いです。 ガクチカは学生の頃に力を入れた学業以外の活動を書くと良いですよ。 ありません。では落ちるだけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

予備校講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

都庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる