教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

19歳、男、普通科の高校卒業。高校卒業後に大学進学を目指していましたが、うまくいきませんでした…。今日、ハローワークへ職…

19歳、男、普通科の高校卒業。高校卒業後に大学進学を目指していましたが、うまくいきませんでした…。今日、ハローワークへ職業訓練について相談へ行きます。資格も何もない、将来が不安でたまらない。これからどうしたらいいのか皆さんの意見を参考にしたいです!

補足

普通科卒の無資格だと将来厳しいですよね…まずは何か実用的な資格をとった方がいいですか?あー現実が苦しい。

105閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    残念でしたね。 でも、私なら夜間〔二部〕の大学で勉強しながら働くけどね。学費も安いし、学士とれるから。 将来考えたら、いまの時代は夜間でも大学に行った方がいいと思うよ。都内なら東洋大学とかに夜間部ある。 参考になさってくださいね٩(^‿^)۶

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる