私はパワハラを受けているのでしょうか? 質問します。 今の職

場に転職して2年目の者です。 職場の始業時刻は8:30〜17:15の残業は 基本なしで休日は週休二日制です。これは安定して働きやすいのですが 上司は私にだけ7:00には出勤し皆の机 を拭いたり掃除したりするよう半強制的に 促します。 昼休みは11:30〜01:00まで あり弁当を注文して事務所内で食べるか 食堂へ行くかの2択があるので、私は食堂 に行きたいのにその上司は私にだけ 半強制的に弁当を注文し事務所内で食べる よう促します。 そしてその後の休憩時間も なるべく事務所内に残り電話番号応対を するよう促します。別の休憩時間を 付与されたり交代制の対応もしてくれません。それでいてお給料は時間外労働手当等を 付与してくれません。 私はパワハラを受けているのでしょうか? そうだとしたら今後どうその上司と向き合って いけばいいのでしょうか? 皆様方のお知恵をお借りいたしますm(_ _)m

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パワハラだと思いますが時間外の賃金がでないとそもそも労基法違反ですよ。上司や会社と向き合う価値もないですよ。そんな会社で働く必要はないかと思います。 パワハラは証拠など集める必要がありますが時間外の賃金が出ない事に関しては明確に法律に違反してるので監督署などに訴えでればいいと思います。 弁護士等に相談して未払いの賃金も取り返しましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる