教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就労移行支援のウェルビーに関して質問があります。

就労移行支援のウェルビーに関して質問があります。私は、ウェルビーに通所して3ヶ月弱が経ちます。通い始めてから担当職員の方がついてくださり、最初は良い距離感っだったのですが、徐々にしつこくなってきました。 例えば、通所の日数を増やすようにゴリ押しされたり、祝日も通所するように勧めてきます。そのため、こちらの希望があまり通りません。 そこで、ウェルビーの利用者さんor元職員とし働いていた方にお聞きしたいことがあります。 ①障害や病気のことを考慮してもらえず、日数を増やすように言われた事はありますか?(利用者さん向け) ②数字至上主義やノルマといったものは実際にあるんですか?どうも金儲け感が強い気がします。(元職員向け) ③就労移行支援の知名度や認知度は高いと思いますか?低いと思いますか?(利用者さんと元職員向け) 会社の評判をいくつかのサイトで調べてみたら、全体的に悪いように出てました。一応通いはするものの、不信感を募らせてきました。

続きを読む

838閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2年弱利用して現在一般企業の正社員として働いている者です。 ①についてですが、私はもともと週6日で通所していたため日数を増やされるという概念はありませんでしたが、多い日数利用者に通所してもらえるとその分儲かるシステムになっているため、増やさせる方向に話を持っていくのは仕方のない話だと思います。 ②については1ヶ月あたりの利用者の総日数(実績数)が低いと事業所自体の運営も厳しくなるためどうしても数字至上主義になってしまう傾向はあると思います。 職員側も別にそうなりたくてなっているわけではないと思うので、「数字至上主義」や「金儲け」と言われるのはちょっと可哀想かなあと思います。 ③の知名度や認知度は高くはないですが、最近精神疾患や発達障害の診断がおりて離職する人は増えているため必然的に就労移行のような支援機関は有名になってきてきます。 今後どんどん需要は上がるんでしょうね。 ちなみに日数を増やすことについては質問者様がどこにゴールを置いているのかも関係してきますよね。 週3日のパート労働をゴールに設定するのであれば、そんなに日数を増やす必要はありませんが、週5日間フルタイムで働きたいのであればそれ相応の通所頻度を促されるのはやむを得ないかと思います。 一応会社に出勤されることをシュミレーションさせている事業所なので、利用して3ヶ月なのであればそろそろゴリ押しされるのも仕方ないと思います。 価値観や意見が合わないことも多々あると思いますが、どうしても不信感があるのであれば面と向かってスタッフに思っている気持ちをぶつけてみるのも良いかもしれないですね。

    1人が参考になると回答しました

  • ウェルビーを利用した事があります。ウェルビーは、いかに利益を上げるかに力を入れていて、利用者の都合は二の次ですよ。ウェルビーの知名度は高いと思いますが、利用者の通う事で得られる助成金で多くのセンターを設立し利用者の数が増えた分、就職者数が増えただけで、就職率は低いと思います。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる