教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬学科のMR就職についてです。 私は現在薬学科三年であり、将来は大手MRの就職を目指しています。高望みではあります…

薬学科のMR就職についてです。 私は現在薬学科三年であり、将来は大手MRの就職を目指しています。高望みではありますが志は大きくということで、具体的には中外製薬などです、、しかし今年度の必要単位が足りず、留年となってしまいました。一応成績不振ではないのですが、、 MRは入学前からの憧れで、一留によって就職が難しくなるのではと心配です。影響はあるのでしょうか? また留年ということで一年時間ができたため、資格習得を頑張りたいと考えています。以前からTOEICの勉強はしているのですが、他に就職に有利となる資格はあるでしょうか?思いつくものが簿記くらいしかありません。 長文失礼致しました。MR関連に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお待ちしております。

続きを読む

132閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    留年理由をしっかり説明できれば問題ないです。 というかそれはMRに限らずどの仕事でも同じです。 有利になる資格は特に無いですね。 それより体育会経験の方が魅力に映ります。 入学前からMRを志望していたというのであればその熱意をしっかり伝える準備をしておきましょう。 また現在、今後のMRの立ち位置も考えて何をして会社に貢献したいかも考えましょう。 そうすれば今何をすべきかが見えてくるはずです。

    ID非公開さん

  • MRなら運転免許を求めれるんでは? 相手にするのは日本人の医者なのでTOEICは特にいらないかと 大手製薬会社を目指すのに留年は印象良くないと思います。 面接に呼ばれたとしても「なんで留年したの?」と絶対聞かれます。 MRは対人関係とコミュニケーション力(誰とでも仲良くという意味ではない)です。

    続きを読む
  • 今はMR相当厳しいよ。 入るのも大変、入ってからも大変。 https://answers.ten-navi.com/pharmanews/27257/

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる