教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MARCHの理工学部に所属しています。富士通に就職したいのですが、MARCHレベルからでも狙える企業ですか?また、富士通…

MARCHの理工学部に所属しています。富士通に就職したいのですが、MARCHレベルからでも狙える企業ですか?また、富士通は就職難易度が高いですか?採用人数が多いみたいなことは聞いたことがあるのですが、、、

406閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    無条件に大学院推しする人っていますが、そんなのデタラメですよ。 例えば青学から富士通は、学部5人、院3人です。 基本的にMARCHレベルの学生は優秀なので理系学部卒でも就職は良いです。 理系は学部で就活し、満足できなかったら院進して再チャレンジするのがベストです。 https://www.agnes.aoyama.ac.jp/career/data/

  • もちろん大丈夫ですよ。 難易度云々は気にする意味はないです。 あなたが必要だと思えば採用し、そうでなければ見送るだけですから。 そんなのことを気にする余裕があったら自分磨きかな。 今はどうかわからないのですけど、同社は以前一芸採用もやっていましたから。 とんがった人材が欲しいということで。 (とんがったというのは変わっているってことではないです。念のため)

    続きを読む
  • 理工学部なら大学院に進学すれば富士通への就職もさほど難しくないと思います。大学院進学を強くお勧めします。 学部卒だと富士通の子会社なら良いですが、本体への入社は難しいです。MARCHだからではなく、富士通も含めて大手メーカーの理系の採用のほとんどが院卒だからです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

富士通(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理工学部(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる