教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

WebデザイナーやIT業界の"学歴不問""未経験者歓迎"は信じていいやつですか?

WebデザイナーやIT業界の"学歴不問""未経験者歓迎"は信じていいやつですか?

173閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    学歴不問は本当です。 未経験者の応募は可だとしても歓迎されないので、歓迎してる求人は釣りの可能性が高いです。 また、Webデザイナーはポートフォリオの出来で採否が左右されるので、ポートフォリオの提出を求められない場合は、入社後に下記のどれかに派遣されます。 ・コールセンター ・訪問販売 ・家電量販店 ・携帯ショップ ・工場 ・ティッシュ配り ちなみに研修充実な場合は、研修内容は業務時間外の受講で、下記のどれかだと思います。 ・テキスト渡されて放置 ・動画見せられるだけで放置 ・完全放置

    2人が参考になると回答しました

  • ポートフォリオ提出があるなら、信じても良いですが、無い場合はテレアポの人集めの可能性が高いでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • Webデザイナーは基本的にポートフォリオ(作品集)での選考になります。それを求めない募集は基本的にロクでもない、と考えて良いです。 ITなら営業、サポート、監視、テストあたりなら、未経験でも就業できます。

    3人が参考になると回答しました

  • 最近はこういう釣り求人が横行してるから全面的には信用せんほうがいいね。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12278460237 会社の素性についてよくよく確かめる必要があると思うよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる