教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳の旦那は手取り28万、ボーナスが大体20万が年に2回入ります。 付き合ってる頃は年収600万と聞いていたのですが、…

30歳の旦那は手取り28万、ボーナスが大体20万が年に2回入ります。 付き合ってる頃は年収600万と聞いていたのですが、手取り28万って年収600万行くんですか?600万から税金が引かれて手取り28万×12ヶ月なんでしょうか? また、旦那のボーナスは少ないですか?多いですか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。

続きを読む

568閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    一般的な控除だと額面でも35万くらいでしょう。 ボーナス含めても年収500万行かないです。 あとは明細見せてもらってください。

  • 税金や社会保険料を引かれても 600万にはならないと思いますが こればかりは貴女が明細を見ないと何とも言えません。 企業DCや財形など他に天引きされているモノが有れば可能性は有りますね。 後はその当時はボーナスが現状より良かったのか? ですかね。 ボーナスは会社規定なので 多いか少ないかはわかりません。 少なくとも公務員よりは少ないとは思います。

    続きを読む
  • 600万あるとして、手取り額になるまでに何を差し引いているのか気になりますね。 給料天引きできる預貯金や生命保険料、互助会費など? うちの職場では、明細を作り変えて自分の小遣いに回している人が多いですよ。

  • 旦那さんの手取りが28万円で、ボーナスが年2回で各20万円なら、年収は28万円×12ヶ月+20万円×2回=396万円となります。これは税金や社会保険料などを引いた後の金額です。年収600万円というのは、税金等を引く前の総支給額(所得)を指している可能性があります。 ボーナスについては、業界や職種、企業規模などによりますが、一般的には年収の2~4ヶ月分がボーナスとされることが多いです。旦那さんの場合は40万円なので、少ないと感じるかもしれません。ただし、具体的な評価は難しいです。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる