教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

先日ハローワークを介して応募した求人の面接に行ってきました。

先日ハローワークを介して応募した求人の面接に行ってきました。面接終了時に他にも応募者がいるので追って連絡するという旨の説明をされ、求人票には面接後7日以内に電話か郵送で結果を通知と記載があったので採用なら電話、不採用なら面接時に提出した履歴書等が返送されてくるのだろうと解釈し連絡を待っていたのですが音沙汰がないまま今日7日目を迎えました。 これは不採用なのでしょうか? 配達の都合などで7日以内にわたしの手元に結果が届かなかった、あるいは不採用なら返送されてくるというわたしの認識が間違っていて不採用者には連絡をいれないというパターンなのでしょうか。 求職者マイページを確認するとまだ応募中の求人一覧の中にあり有効となっていますがどのタイミングで選考結果が反映されるものなのかもわからず……。 過去にもハローワークから求人に応募し採用されたことも不採用だったこともありますが結果連絡の日付を気にするほど連絡が遅かったことがないので企業やハローワークに問い合わせをしていいものなのか悩んでいます。

続きを読む

113閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 面接後7日というのは7営業日と解釈してください。 今週は祝日もあったので金土日と休みとなるのでその日はカウントせずに計算しましょう。 もし不安ならハロワに連絡して合否が届いているか聞けば教えてくれます。 ただ最近は残念ながら不採用だと放置してそのままという会社も増えています。 そういう会社はハロワにも連絡せずに放置する傾向があります。 もしハロワに聞いてまだ来てないとの事であれば、新しい会社の紹介をした方がいいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる