教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職員の「指示が入らない」という言い方。

介護職員の「指示が入らない」という言い方。例えばトイレに行きたくなったらナースコールを押してねと何回言っても分からない入居者のことを「あの人には指示が入らない」とうちの施設の介護職員、看護師、ケアマネも相談員も言います。そこで質問。 ①指示とは上司が部下に対してするものではないのか?入居者は介護職員の部下か?失礼では? ②そもそも指示が入らないという言い方は日本語として正しいのか? ③良い言い方があれば教えて下さい。

続きを読む

337閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    看護師です ①そういう意味じゃないですね。医療現場では指示動作って言い方するので、指示動作が入らない患者にたいして、「指示が入らない」って言い方は当たり前で看護記録に書く際もそうですし、Drが記録書く時もそうですしきちんとした言い方で、誰が読んでも通じる内容です。記録は誰が見ても分かるように書くもんですし。 ②正しいです。理由は上記。

    2人が参考になると回答しました

  • ①医療や介護の世界では指示=命令ではなく、説明や〇〇してくださいといったことを包括的指示、具体的指示、口頭指示などと言います。 要は医療、介護用語です。 ②現場で通用していれば問題ありません ※これらの言い方は現場で異なるため何が正しいとかは無い ③上記②を参照

    続きを読む
  • 医療と介護の専門用語ですね。 他業種から見ると指示に引っかかると思いますが専門用語なのでね。 関係者がその一文で身体状態の理解が出来るためのものです。 記録は家族が見るものではないです。 たしかに初見ではびっくりされると思いますが専門用語はそれぞれ独特ですよね。

    続きを読む
  • 習慣になっているんですね。 そこを蔑ろにしている施設長に問題がありますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる