教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用就農資金の不正受給の告発をしたいと考えています。私自身不利になることがあるか教えていただきたいです。

雇用就農資金の不正受給の告発をしたいと考えています。私自身不利になることがあるか教えていただきたいです。現在農業関連の仕事の事務員をしております。去年の2月から助成金を受給しています。2022年末頃に雇用就農資金の助成金を受け取るために事務員ですが農作業をしていることにしてほしいと話があり、説明会に行くこと、日報を書くこと、助成金を受け取るために必須な?農業技術検定を受けることを強いられました。もちろん日報には嘘しかなく、事務のため当たり前ですが現場に出ることもなく、半年に一回ほどある現地調査のたびに現場に出てエピソードを話せるようにするよう言われてきました。何度か本当にやらないといけないのか代表に聞きましたが、「事務も農業の会社で働いてるんだから農業従事者だ」「給付金のちょっとした不正はどこの会社でもやってる」と言って辞めさせてもらえませんでした。 最近大きな出来事があり仕事を辞めることにしました。本当に嫌な思いをしたため仕返しをしようと考え不正受給の告発をすることにしました。 辞めてから告発しようとしているので会社でギクシャクするという心配はないのですが、私に悪い影響がないかが心配です。調査のために連絡がたくさんきて質問に答えたりするのが大変なのは問題ありません。 不正受給に関わっている時点で私にも何かしら影響はあるのでしょうか?

補足

ちなみに強いられてきたことを証明するものは何もありません。

続きを読む

73閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    法律の建前上は不利になることはないはずです。が、実際には告発者が違法な報復措置を受ける実態があるのは変わりないですね。 全く嘆かわしいことですが、公益通報者保護法ができて以降もこんなことがまかり通っているため問題になってます。それに、内部告発のための資料作りが窃盗罪や横領罪とかに問われたり、酷い事例だと告発者がなぜか大バッシング受けてしまったこともあります。 https://news.yahoo.co.jp/feature/629/ こんな実態があるため、内部告発を躊躇する人は多いですし、私が以前介護保険事業所の指導事務をやってた時もこのような説明を何度もしたことがあります。(結果、通報を断念した人は多いです。)

  • 告発すればいい。 もし不正と確認取れなくても今後、そいつは疑われ続けるという罰を受ける。 本音をいうとそういう農業者は淘汰された方が同業者からしてもありがたいからね。 そういう連中によって健全なところまで負担が増え続けているからな。 そういう口だけ立派なホラ吹き大規模農家はさっさと潰れてほしい。 そんな不正しているところは滅多にない。 よそがやっているから許されるわけでもない。 あなたが不利? 不正のやらせたのはその経営者。 何も恐れる必要はない。 それに自らあなたがそれをする理由がない。 つまり強いられていたと簡単に判断できる。

    続きを読む
  • 証拠が無いなら告発が受理されないよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる