教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休、育休について 産休は勤務年数関係なく取ることができる、という認識で合っていますか?

産休、育休について 産休は勤務年数関係なく取ることができる、という認識で合っていますか?また、育休は基本的には勤務年数関係なし、会社によっては勤務年数により取れない場合がある、という認識で合っていますか? 私は病院勤務の看護師です。 周りの人に聞くと、半年以上働かないと産休、育休もらえないよとか言われたのですが、 勤務年数関係なく育休をもらえる病院は少ないのでしょうか??

続きを読む

44閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    産休は勤務年数関係なく取ることができる、という認識で合っていますか? →合ってます。 また、育休は基本的には勤務年数関係なし、会社によっては勤務年数により取れない場合がある、という認識で合っていますか? →合ってます。 正確には、「勤続1年未満の者には育休を与えない」などの労使協定が結ばれている会社に限り、勤続1年未満だと育休が取れません。 勤続1年以上ならどこの会社でも育休は取れます。 周りの人に聞くと、半年以上働かないと産休、育休もらえないよとか言われたのですが →これは産休育休のことではなく出産手当金、育児休業給付金の事だと思います。 産休育休が取れるというのは出産育児に関する休みが取れる。というだけで、給料は出ない会社がほとんどです。その間に貰えるのが出産手当金と育児休業給付金です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる