教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在転職活動のものです。

現在転職活動のものです。前職を適応障害で退職し、現在転職活動をしているのですが、、書類選考で落ちてばかりいます。また、仮に通ったとしても、面接中に急に恐怖感に襲われ話せなくなってしまい、結果的に落ちてしまう事が多く、毎日泣いてばかりです。 また次の会社でも精神的にダメになるのではないか。 そもそも決まらないのではないか。 そんな自分って生きてる価値なんてないのではないか。 不安な日々で、落ち込み、涙が止まらなくなり夜も寝れません。 親は癌になったことがあるため、「命があるだけいいじゃん」と言われてしまい、 こんな事で悩んでる自分って本当にダメだなと思ってしまい、さらに落ち込んでしまいます。 皆さんはどのようにして転職活動を乗り切りましたか。辛過ぎて精神が持ちません。 ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

366閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    同じく転職活動中です。 私も退職してからまだ転職活動を続けています。 書類選考は私も通りにくく、今まで300件以上は申し込んだと思います。 また、面接で落とされるのもしょっちゅうです。 あなただけではないので、安心してくださいね。 転職はひとつの席を巡って複数人が応募するものです。 早い人はすぐ決まりますが、長引くと半年や1年など長く続けている人も多いです。 あなたは適応障害にかかったことがあるとのことですが、その症状はもう治ったのでしょうか? 治っているなら就業可能かと思いますが、治っていない場合、仮にご縁があって入社できても辛くなってまた症状が出てきたり、最悪また退職してしまうことも考えられます。 企業側もそれが分かっているので、あなたの症状が治ったかどうかは注目して見ていると思います。 不安な気持ちが強い場合は、カウンセリングを受けたり心療内科で相談した方がいいかもしれません。

  • 面接中に話せなくなってしまう、家で泣いてばかり、という状況で就職は不可能と思います。 どう考えても面接より入社してからの方が辛いことがたくさんあります。 今のあなたに必要なのは休養ではないでしょうか。ご両親が言う通り命があればどうとでもなります。 ご自分でもわかっておられるように"辛すぎて精神が持たない"のなら、"乗り切れ"るはずがないのです。

    続きを読む
  • 泉岳寺行ってみたら? リーマンショックのとき、転職活動してたけど、あそこのお守り効きましたよ!

  • 適応障害の診断書はありますか? あるなら、投薬治療を受けつつ、焦らないこと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる