教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語力とコミュニケーション能力しかない大学3年生です。(TOEIC950、帰国子女、MARCH)

英語力とコミュニケーション能力しかない大学3年生です。(TOEIC950、帰国子女、MARCH)自分の強みを最大限に活かせる仕事をしたい、そして自分が世界で目立つ仕事がしたい、という2つの軸で就職活動をしております。 そこで、私に向いている業界はやはり商社とかでしょうか? いくつかの商社の説明会を聞いた限り、英語力とコミュニケーション能力と根気強さがある人が向いてそうだと感じたので。(事業内容についての説明は難解で、6割程度しか理解できませんでしたが...) そのため、自分では商社は一応両方の就活軸を満たしていると思っております。 コンサルやメガバンクも考えたのですが、十分な簿記スキルやITスキルが無いため(簿記は3級レベル)、自分に向いてなさそうだと感じました。説明会に行っても、あまり理解できなかったし、心もあまり踊りませんでした。 (なお、逆求人サイトで多くのIT系企業からオファーが来るのですが、上記の理由からあまり向いてなさそうだと感じています) 紆余曲折してしまいましたが、エントリーシートは総合商社や専門商社をひとまずメインに書いていくつもりでしょうが、これで良いでしょうか?ご意見伺いたいです。

続きを読む

161閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    総合商社の統合報告書アニュアルレポートを読んで経営者の考えや事業展開の理由や将来像を理解し会社を選択する事をお勧めします。 日本語も英語もありますので理解の役に立ちます。 その上で志望先を再度考えてはいかがでしょうか?

  • 試験採用の段階で、英語以外のことがネックになって辞めた人もいます。 質問者様と似たようなTOEICスコアをお持ちの海外大学卒の人で、日本の簿記検定は2級だそうです。結局、ペーパーの経歴で採用しても、企業側から「使えない人」と判断されたら、「要らない人材」になってしまうということです。 その他にも、ずっと海外にいた日本人で事務系の仕事についていた人の例としては、英語は出来ても日本の社会常識に欠けていたことで、トラブルを回避できなかったようです。会社内で、通訳的な業務も行っていましたが、いくら外資系だからといっても日本にある以上、日本の法律や社会通念をしっかり理解している人でないと、仕事を始めてから何らかの問題に直面すると思います。 英語でのコミュニケーションレベルと日本語でのコミュニケーションレベルというのは、必ずしも一致しないというのは、私自身の経験から分かったことです。仕事を始めてからいろいろなことを学ぶということで、まずは、自分が直感的に信じた方向に進んでみられたら如何でしょうか?

    続きを読む
  • アメリカ大卒です(コミュ力に自信はないけど) 私も就活の時に、どの業界行ったらいいのだろうと考えてました。同じ正規留学生の友人も、業界がハッキリしている人は少なかったと思います。 結局、英語力とかに軸を置いてしまうと、外資系や商社、または超有名企業しか見えなくなってしまいます。 コンサルやメガバンに事前知識や資格は不要ですよ。元コンサルですが、IT入社前に知識ある人のが珍しい。 個人的には業界はどうでもいいと思ってます。 向いているか、向いていないかを学生が判断できません。また、社会人になってからも、なんとなく、○○は得意、○○は苦手、○○業界は向いてない、○○という職種が向いているって、ぼんやり分かってくる感じです。 仕事のやりがいは、業務内容にあまり左右されません。環境や評価次第だからです。 どんな人間になりたいか、どんな立場になりたいか、そういう事を就活の軸で考えればいいです。でも分からなくて、適当に就活してもいいと思います。 私の場合は、「金」でした。初任給が高い所しか見てません。10年後や20年後のキャリアや待遇に興味はないし、興味ある事なんて、すぐ変わるからね。 転職するだろうし。人生先の事はわかりません。究極、就活なんかどうでもよくて、今楽しい事してればいいかも。

    続きを読む
  • いいんじゃないですかね。内定を貰えるかどうかは別問題ですが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる