教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

HSP気質のある人間におすすめの仕事を教えてください。 23歳女です。

HSP気質のある人間におすすめの仕事を教えてください。 23歳女です。大学中退してからフリーター、コールセンターのオペレーター半年(適応障害で退職)、テレアポ2社ここまで全部派遣で、後は生命保険営業を正社員でやってましたが全部私には向いて無かったです。今無職で4月からの仕事探してます。 今までの人生で一番長く働いたのは、高校時代の食品工場のライン作業のバイトで1年以上です。 後は学生時代にスーパーの肉部門で夜に品出しと値引き、機械や部屋の清掃をしてました。 大学の時にはディスカウントストアとドラッグストアでレジ品出しのバイトしてました。 バイトだと時給低い、正社員だと責任やプレッシャーでまた精神壊れそうで怖いので派遣社員で考えてます。 今は電話対応少なめな事務職やデータ入力で未経験可で今探してるのですが、工場勤務(土日祝休みで冷暖房あって1つの作業だけで終わる事がないような場所)も検討しています。 ちなみに今も適応障害になった時からずっと向精神薬と睡眠導入剤を服用しています。 なんでもいいので教えてください。

続きを読む

246閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ちょっと似てるかも。 私は設計関係の仕事してます。 構想設計、バラシという設計者の補助的なお仕事ではありますが沢山の図面を書くので喋ることは少なく、ずっとPC(CAD)です。 電話応対や接客等もいっさいないです。 ちょっと難しいですが慣れたら単純に感じます。 作った図面で物ができますから達成感もあります。 責任感はあるけどプロになるまでは開き直りも大事かと。 バラシという仕事に関しては、色々勉強は必要だけど…時給もいいし、AIに取られるほどの簡単な知識とルールではないから(パターンがありすぎて)職には困らないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる