教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来自衛隊に入ろうと思ってます 私は大日本帝国海軍、山本五十六に憧れて、 海上自衛隊の幹部を目指してます、 山本五…

将来自衛隊に入ろうと思ってます 私は大日本帝国海軍、山本五十六に憧れて、 海上自衛隊の幹部を目指してます、 山本五十六はアメリカの大学に留学してたので、私もアメリカの大学院に留学してから幹部候補生学校に入ろうと思います、 院卒の階級は二等陸尉からと聞きました、 しかし親や友達は防衛大学を進めてきます どっちらの方いいと思いますか? 昇進はどちらの方早いですか?

続きを読む

193閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • 自衛隊で高級幹部になりたいのであれば防衛大学校ですね。海上自衛隊のトップである海上幕僚長は現在で34人目ですが、一般大学出身者は二人だけ。1期が東大卒、17期が東京水産大学卒。あとはすべて旧海軍兵学校と防衛大学校です。 アメリカ留学は、はっきり言って自衛隊での昇進にまったくプラスになりません。その分だけ年齢が上がるのむしろ不利になるかな、、、 山本五十六はハーバード大学に留学しましたが語学留学で、英語を習いに行っただけです。しかもサボってばかりで成績表は最低だったそうです(笑) 授業をサボって何をしていたか? アメリカ中を見て回っていました。持ち前の探究心でアメリカの都市や田舎、工場などを訪問し、アメリカを自分の目で知ろう、と。石油産業がらみでメキシコにも行きました。 旅費、宿泊費は自前で、費用を節約するために安宿に泊まり、食事はレストランには行かず安いパンとバナナと水を買う、、、日本の海軍士官と名乗るそんな男を怪しんだ地元警察からワシントンの日本大使館に身元確認依頼が来たそうです(笑) その結果、アメリカの強大な国力を文字通り自分の肌で感じ取り、こんな国と戦争したらエライことになるぞ、と。あの「テキサスの油田とデトロイトの自動車工場を見ただけで日本はアメリカと戦争なんか出来ない事が分かる」と言う有名なコメントが出たのです。立派な軍人でした。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる