教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来についての質問です 自分は今年の4月から美容室で働きながら通信制の専門学校に3年間通い、美容師になると思います…

将来についての質問です 自分は今年の4月から美容室で働きながら通信制の専門学校に3年間通い、美容師になると思います。しかし、実際、自分が心から楽しみながら働けるのかが不安です。それに欲張りですが人気になってみたいと思っている自分もいます。多趣味な性格なこともあり多くのことに興味はあります。しかし、やってみたい業種は安定しているような仕事は多くありませんでした。 世の中の人達は、仕事について、人生についてどのように考えて生きているのでしょうか?また、何か目標があって生きているのでしょうか?自分自身、なんの目標もなくただ仕事だけしても正直生きている意味が分からないなと思ってしまっています。 皆さんは、好きなことを仕事にして、プライベートな時間もまた別の好きなことをしているのですか? それともお金をある程度稼ぎながらプライベートな時間も確保できるような仕事をしているのですか?でも、その場合、その生活は楽しいのでしょうか、、、 長文、そして、ネガティブな発言すいません。 どうか教えてください

続きを読む

42閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    楽しみながら働いている人は、ほとんどいないと思っていいですよー。 仕事は仕事、趣味は趣味だから、仕事が続くんですよね。 って、私も失敗して学んだんですけど(´∀`;) 安定してる仕事は、まあ、つまんない仕事だと思います。 でもですね、給与が安定してないと生活ができなくて、仕事楽しむどころじゃないんです…… のでので、楽しみながら働くっていうのは考えないで、早く1人前になることを目標にしません? 人生の目標は、すごく先のことは励みになるけれど、遠すぎて疲れちゃうこともあります。 まずは3年下働きになるってことですが、社会が何かを知って、仕事に慣れるって意味で、そんな悪くないんじゃないかなー?と思うのです。 まあ、不安とか感じてる時間もないほど、すんごい忙しいと思うけれどね(´∀`;) だから目標は作るけれども、がんばりすぎないように休める日は休んでくださいね。

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 前回答は本当に質問者さんのために書いてくれたものです。 >美容室で働きながら通信制の専門学校に3年間通い、美容師になると思います。 働きながら勉強する身で、「心から楽しみながら働ける」なんてあるわけないじゃないですか。仕事だけするなら、仕事が終わったら、自分のリフレッシュの時間を持って気分転換できますが、質問者さんは勉強が待っているのです。自分の時間などないのです。 また、勤務美容院ではスタイリスト見習い(アシスタント)として働けるわけではないです。法律で、美容師資格を持っていないと、カットはおろかカラーやパーマやシャンプーなどお客さんに対して施術が一切できません。受付や掃除・洗濯、雑用(カラー準備)などしかできないのです。それだけを3年間って、結構きついですし、美容師としてのキャリアは全く身につきません。 そういう人材を3年間働かせるという無駄なことがあるので、法律違反ですがお客さんに対して施術をこっそりさせる店は正直あるでしょう。質問者さんが勤務する美容院がそういうことをするかわかりません。 本当は1年間バイトでお金を貯めて、奨学金を借りて昼間部の美容専門学校に2年間通うという方がずっと良かったのですが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 美容師です。 美容師は実力勝負の人気商売です。人以上の努力をして生き残るか、人並みの努力でパッとしない人生を送るか、ついていくので精一杯な努力で消えるか、どれかです。 安定、安定、と言ったところで何が安定でしょう? 医者だって実力勝負だし、大手の会社員でも倒産してもリストラされても終わりです。 「目標もなくただ仕事だけして」こんな姿勢で働いて安定が手に入る職業なんてあるのでしょうか? 僕は仕事人間です。プライベートなんて後回し。そう思える仕事だからそれで構いません。 でも、休みたくて休みたくて遊びたくて仕方ないなら、別の職業があると思いますよ。 美容師は実力勝負の人気商売ですから、人を出し抜いて努力した者の勝ち、です。 休んで遊ぶスタイルで働くのであれば、郊外のよくあるリーズナブルなサロンで近所のオバサンを集めるのに苦労して終わりです。 趣味を優先して、実力勝負ではない職業を選ぶか、仕事を優先して実力勝負の職業を選んで没頭するか、 楽しいとかやり甲斐とかがほしいならどちらかでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一人の小さな意見として お読みください。 最近、子供から中学生までの「将来像」を読むと、大抵の場合、 「人に感謝されたい仕事」というのが登場します。 たしかに人から「ありがとう」と言われたら嬉しいです。 社会の中での現実は、逆に人に「ありがとう」と言う機会が圧倒的に多いですし、それは大切な事だと感じています。 人に「ありがとう」と言ったり、思ったりして過ごすと、少しずつ自分の意味が信じられるようになりました。 もちろん私が二十歳の頃は、そんな事など思いもしなかったのですが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる