教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

役員60代後半、部長50代前半、嘱託60代後半、課長クラス40代後半〜50代後半✖️3名、30代後半 当方30歳の、8名…

役員60代後半、部長50代前半、嘱託60代後半、課長クラス40代後半〜50代後半✖️3名、30代後半 当方30歳の、8名の構成の部署(営業) ※50人程度の中小企業上が詰まっていて出世できる見込みがありません (完全年功序列制) 私の序列も上がらず不満しかありませんので、 サッサと転職した方が身のためでしょうか。 なお、年寄り連中しか働いていないので、 体は楽ですが、プライドは傷がつきます また、何のスキルも身につきません

続きを読む

34閲覧

回答(2件)

  • 今の時代、自分にスキルがある人は売り手市場なので、転職もありかも?ですね… ご家族がいるなら、将来の事も見据えて相談した方が良いかと思います。 今の会社に将来性があるなら別ですが、上位の人達が美味しい思いだけして、自分の時はツケの回収で大変かも知れませんしね… 決断するなら早い方が良いですよ。 経過する時間もお金と一緒でムダに使う必要は全くありませんしね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる