教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

海上保安大学校は大学を卒業した後も入れますか?

海上保安大学校は大学を卒業した後も入れますか?

74閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 初任科であれば入れます。 海上保安庁の「幹部」となる職員を養成するため、令和2年度から大学卒業者を対象とした、「海上保安官採用試験」を新設しました。 寮生活を行い、団体生活を通して生涯の友を得、相互錬磨とリーダーシップを体得していきます。 卒業後は、初級幹部職員として、日本全国の巡視船等に配属されます。その後、本庁や管区海上保安本部、巡視船等に勤務しつつ、幹部職員として経験を積んでいくことになります。 教育体系 採用後は、4月から海上保安大学校において、初任科として1年間教育を受けたのちに、特修科に編入し、さらに1年間の教育を受けることになります。 特修科とは、海上保安学校卒業者・門司分校修了生を対象とした将来の幹部候補生を育成する研修です。一定期間現場で仕事をした後選抜された職員が、初級幹部として必要な能力を身につけます。 教育内容 本科生と同様、幹部海上保安官として、複雑化・国際化している海上保安業務に対応 するために必要な高度な専門能力を身につけるとともに、航海又は機関の各専攻に分 かれ、海技免状を取得するために必要な海事系の専門的な知識を習得します。 カリキュラム 入学と同時に航海・機関という2つの分野のうち一つを選びます。 1年目は初任科として主に海技免状の取得に向けた科目を履修し、2年目からは特修科(海上保安学校 卒業後、現場経験を経て幹部職員となる者の課程)に編入し、海技免状の取得に向けた科目を履修しながら、 幹部海上保安官として必要な高度な専門能力を身につけることを目的とした科目を履修します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる