教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

無印良品で働いてる方に質問です。 面接時は履歴書持参と書いてあるのですが無印良品さんのパーソナルシートで大丈夫でし…

無印良品で働いてる方に質問です。 面接時は履歴書持参と書いてあるのですが無印良品さんのパーソナルシートで大丈夫でしょうか?? またどんな方が受かりやすいでしょうか??明後日面接なので教えて頂ければ幸いです。

続きを読む

114閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 面接時の持参品は、無印良品のパーソナルシートで大丈夫です。 理由は、このパーソナルシートには、面接時に聞かれる内容を記入する欄があるからです。 「なぜ無印良品で働きたいと思ったか?」 「どのような販売員になりたいか?」など。 また、受かりやすい方は、下記の通りです。 ①「無印良品が好き」な方 面接時には、無印良品に対する思いや意気込みを語ることができれば、受かる可能性は高いです。 心の底から無印良品が好きであれば、お客様にも、商品の魅力を説明しやすくなります。 ②面接時にハキハキと答えられる方 「お客様や他のスタッフと、スムーズにコミュニケーションが取れるか?」も、面接時に見られます。 ③笑顔で接客できる方 お客様と接する機会が多いので、笑顔で応対できるかどうかは、大事な要素になります。 ④土日祝日や大型連休に勤務できる方 平日よりも休日のほうが、来店者数が多いので、その分忙しくなります。 できれば、土日の両方とも勤務できるのが理想ですが… 少なくとも、土日のどちらかは勤務できるほうがいいです。 ⑤体力のある方 品出し等で、商品の入った重い段ボール箱を運ぶことも多いので、体力の有無は重要だと思います。 また、一日中ずっと立ち仕事になるので、ある程度の体力があるほうがいいです。 こちらも参考に。 https://www.keitaishop-mynumber.jp/baito-joho/%e6%8e%a5%e5%ae%a2%e3%81%ae%e4%bb%95%e4%ba%8b-baito-joho/2768/ 無印良品の面接、受かるといいですね。 頑張ってくださいね!

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

無印(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

無印良品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる