教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

23卒で転職を考えている者です。 ネット広告からエージェントに頼ることにしたのですが、このまま今のエージェントに頼ること…

23卒で転職を考えている者です。 ネット広告からエージェントに頼ることにしたのですが、このまま今のエージェントに頼ることがベストかのご意見をいただきたいです。 【現職】アウトバウンドのテレアポ(派遣) 【辞めたい理由】 ◯謝ることを前提とした仕事内容への違和感 ◯ゴミ客への対応にストレスが溜まってしまうこと ◯派遣元の会社の対応に信頼ができない →派遣先を変えることでは対処できないため転職を検討 【転職エージェントについて】 ◯複数回の面談で私が重視している「働き方の自由度」を踏まえた上でインフラエンジニアへの転職を勧められる →これに伴いITパスポートの取得を勧められ、現在勉強中 ◯営業として全国各地に出張し、対人スキルを磨くことへも興味があると打診 →それって何のスキルが欲しいの? →エンジニアでも対人スキルは学べるでしょ? →自分が普段行かない土地にも出向くことができるという点に魅力を感じている旨を伝えると、そうやって人からの指示で動くのはどうなのかとご指摘 流れは以上となります。 お叱りを受けて当然ではあると思うのですが、私は仕事に対して本当にモチベーションがなく、私生活の充実のために働いているだけです。 社会の面談でも将来像が描けていない旨や土日祝日休みを希望していたのに、いつのまにかエンジニア一本のような勧め方をされて戸惑っています。 資格取得も現在特に資格がないため、一つ持っておいてもいいかと勉強を進めていたので、エンジニアへの熱意がエージェントと私の中で大きな差異が生まれてしまいました。 そんな中で私に対して言われ、モヤモヤしてしまった発言が下記となります。 ◯あなたには「やってやるぞ!」という意思が見られない だから資格取得に身が入らないのでは? ◯自分で進む道が想像できてないため引っ張ってくれるリーダーのいる会社に魅力を感じると伝えると、人からの指示がないとできないのは社会人として良くない (これはわかるのですが、そもそも自分が死ぬほどやりたい仕事じゃない限りみんなそんなこと考えながら仕事しますか?という感情論に疑問を持ちました) これらのことから今のエージェントへの何とも言えない「合わないな」という感情が芽生えてしまったので、このまま続けるか悩んでいます。 将来へのビジョンが湧いていないのを一緒になにがベストか探してくれる人だと思っていたのですが、エージェント自体がそうなのか人によるのかも気になります。 エージェントへの相談で転職が成功した方からもアドバイスいただければと思います。 お叱りも当然いただくかと自分でもわかっています。 甘えなのも分かってはいるのですがもう次の職場では長く働きたいので切実です。 ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • キヨラーニングのスタディングでいろんな資格の講義を無料で受けてみて自分の適性を探る! そして さらに同社のスタディングキャリアを見るとその資格での採用募集を見れます。結構いいお給料なのでモチベーション上がります。 こんな仕事したいって思ったら スタディングでせっせと勉強して スカウトしてもらう。 資格勉強中ということでスカウトされる企業もある。

    続きを読む
  • エージェントを変えても良いと思いますが >将来へのビジョンが湧いていないのを一緒になにがベストか探してくれる人 これは、コンサルタント的な人に、あなたがお金を払わないと得られないと思います。

    続きを読む
  • やりたい事、自分に向いている事を自分自身の意見でまず決める事をお勧めします。 また、エージェントは企業の要求に合う人材を企業に紹介して企業から紹介料をもらう仕事だと言う事をもう一度理解しなおした方が良いと思います。 「求職者へのコンサル業」ではありません本質は。 エージェントの勧める内容は「商品磨き」と解釈してみればよいです。新卒付近で経歴が無くなお紹介しやすい業界はどこか?これが基準で今動いていると感じます。それが偶然あなたに合っている場合もありますが、合っていない可能性も当然あります。その為まず方向性を自分で決める事が必要です。 私は中年で、経験者転職でエージェントを利用しています。経験スキル内容が明確なので応募可能な求人も明確です。その為エージェントに方向性を決められる事がなく、私タイプを求めている企業を素直に紹介されます。 本来エージェントはこの形が本来の姿と思います。 昨今人不足の影響から未経験分野も含めてエージェントがかなり乱立していて本質もかなりズレてきているようにも見えますし、若い未経験者捕まえて都合の良い求人へのゴリ押し応募をしているエージェントも多いようです。 まずエージェントの意見を一旦リセットして自分自身で方向性を考え直して軸を決めてからエージェントを使うか、現時点ではエージェント以外の方法で行く方がよいか、よく考えてみればよいです。 繰り返しますがエージェントのお客様は採用活動をしている企業様です。 求職者は商品です。 まずこれを理解したうえでうまく使うか考えればよいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる