教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

習い事を辞めたいです。 小さい頃から習い事をしていたのですが2年まえくらいから話に入れなかったり他の習い事で忙しくなっ…

習い事を辞めたいです。 小さい頃から習い事をしていたのですが2年まえくらいから話に入れなかったり他の習い事で忙しくなっていてもう楽しくなくなりました。母に何度も辞めたいと言ったのですが無視されたり、「じゃあ辞めれば?早く連絡しないよ。」と強く言われてなかなか納得してやめさせてくれません。 もう行きたくないんです。学力とかも酷いので習い事をやめて勉強したいです。 今は父が入院しているので母が頑張って働いています。習い事を休みたいと言ったところ、「お父さんもいないなかお母さんが一生懸命頑張って働いてるんだよ?、疲れてても汗水垂らして〇〇(私の名前)の為に働いてるんだよ?それなのに休むの?」と言われます。私だって分かります。一生懸命働いているのも胸が痛いくらい分かります。小さい頃からやっていたのでこれからだと言うのに辞めてしまうのは悲しいことも分かります。これからも続けて欲しいことも分かります。 ですが私はもう行きたくないです。辞めたいです。どうしたら母に納得して貰えますか。 分かりにくくてすいません、、

続きを読む

187閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    質問者さんは何歳くらいでしょうか? 中学生、高校生? 私自身は中学生の子どもがいる親です。 >「お父さんもいないなかお母さんが一生懸命頑張って働いてるんだよ?、疲れてても汗水垂らして〇〇(私の名前)の為に働いてるんだよ?それなのに休むの?」 これは、親御さんの都合であって、 決して質問者さん(我が子)のために習い事をさせている状況とは言えないと思います。 少し長くなりますが親御さんの気持ちを想像してみますね。 親御さんとしては、子どもにお金をかけて習い事をさせて立派な人になってほしいと思っているんですね。 習い事が何かわかりませんが、目標半ばで辞めたいとなったら、今までかけてきたお金や苦労がすべて水の泡になってしまう と思っていらっしゃるんだと思います。 (実際はそうではないと思います。私自身も我が子が志半ばで辞めようと言ったとしても、その時点で身に付いたこと、学習できたことはたくさんあると思います。) 質問者さんは、ギャンブルはやらないと思いますが スマホのゲームなどで、課金はしないにしても、無料の範囲であったとしてもポイントやコインなどゲーム内で使える通貨をコツコツと貯めて、それでガチャを引いて、欲しいものが手に入ればそこで納得できますよね。 しかし、どうしても欲しいものがあって、ポイントをすべて使い切っても出なかった場合、あと1回引いたらもしかしたら出るかもしれない… とか思うことはないですか? 親御さんの心情に関しても今はこの状態にあるのではないかと思います。 現時点では、子どもは辞めたがっているけれども、もう少し続ければ成果が出るかもしれない…、もうちょっと、あとちょっと続ければ投資しただけの見返りがあるかもしれない。 そういう心理状況にある可能性もあります。 お父さまが入院中で、お母様が一人で生活費を捻出しているという点もあるでしょうね。せっかく手に入れた給与を無駄にしたくない。 この状況を踏まえて、どうすればよかったのか 辞める理由については、ネガティブなことは言ってはいけません。 辞めるというよりも「卒業したい」というような言い方が良いでしょうね。 まずは、今まで習わせてもらって感謝していること。 習わせてもらったおかげで身に付いたことがたくさんあること(習い事の種類にもよると思いますが例えば、集中力や記憶力や忍耐力など) 今まで習い事に行っていた時間を他の事(例えばテスト勉強とか受験勉強とか)そういうものに充てたい。 もう一歩先に前進したい というようなポジティブな理由を言ってください。 言ってはいけないことは つまらなくなった、嫌になった。続けても無駄 とかネガティブなことはダメです。 今まで習い事のために月謝や費用をかけて来て、親御さんとしてはお金をかけただけの成長があることを質問者さんに望んでいます。 ネガティブな理由だと、もう少し続けさせれば、努力をさせれば成果が出るかもしれない といった気持ちになります。 もう少しだけ続ければ成果が出るかも… 親御さんにそう思わせないように 今で十分質問者さんが習い事によって得るものがたくさんあって成長できたと分かれば親御さんは納得すると思います。 とりあえず嘘も方便でいいです。 上手く伝えられそうもない時は、手紙を書いてそれを読むとかすると、 親御さんが途中で話していることを遮ってくることが無いと思います。 最後まで自分の気持ちを伝えられる方法が良いと思います。 どうしても辞めることを許してもらえそうもないなら、受験勉強が終わるまでとかそれまで一旦休会したいと言って説得するのもいいでしょうね。 実際に合格した後にまた再開する必要はないです。 その時になってみて、やりたいこと、頑張りたいことが見つかったからそれを応援してほしいと言えば再開しなくて済むでしょう。 それでも親御さんがどうしても辞めることを許してくれない場合は、 親御さんの承諾を得ず、一人で先生にやめることを伝えるという強行突破に出るしかないとは思いますが… それから、 習い事は 「辞めるときは、辞める前の月の〇日までに先生に伝える」 あるいは 「辞める月の〇日まで」 「辞めようと思う時の2か月前」 とかそれぞれ先生との契約次第で内容が異なります。 親御さんが仮にOKしたとしても、教室との契約の都合上 今すぐに辞めると伝えても、○月までの月謝は支払わなければならない という場合があります。 その場合、支払った月謝が無駄にならないように、支払った月までは続けるといったことになるかと思います。 もちろん、月謝だけ支払って、あとはレッスンを受けないということも出来ないことはないですが、それを親御さんが納得するとは到底思えないので…。

    ID非公開さん

  • 親に一々断らなくとも自分で辞めて大丈夫です。 第一親が金を払って勝手に通わせたとすれば、あなたが嫌々習い事を続けて後悔するのはむしろ親のほうです。辞めたほうが却って親孝行です。

  • あなたの気持ちは分かりますよ! でも、楽しく思えない習い事…あなたの身に付きますか?他にも習い事をしているようだし…。 家計が苦しい中、習い事をさせてもらえていたからこそ…納得して欲しいという気持ちが強いのでしょう… 日割りの月謝にしてくれるなら、まだしもですが…休んでいても月謝は普通に払わなければならないところが多いはず。 辞めたいのなら、あなたが辞める手続きをすれば良いと思いますが。 親御さんには、事後承諾で構わないと思います… どうしてそう思うの?などの言葉もなく「私がこんなに頑張ってるのに!」と口に出してしまう親御さんなら、いつまでも納得しないと思いますからね。

    続きを読む
  • 連絡しなよって言われているなら連絡して辞めたらいいのでは。 納得することなんて無いと思いますよ。 勉強したいからと言って、辞めた後ちゃんと勉強して成績上がれば今後辞めた事納得するかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる