教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

後期研修についての質問です。

後期研修についての質問です。現在、当方3年縛りの地域枠で入学し、医学科に通っています。当初は3年ならいいだろう程度に何も考えず出願したのですが3年という微妙な縛りつけが後期研修被ることを知りこの地域から逃れられないことを知りました、、、。 入試の時に低い点で入ったわけでもないし奨学金も一銭ももらってないしなんで自分はバカなんだと鬱になる毎日です。やはりいくらお金をもらってないといえど辞退できませんよね、、。 また医師、研修医の方でもしこの質問を見てくださってる方がいたら質問なのですが初期研修後(2年間)の後の入局で1年間踏ん張って4年目から入局することは可能なのでしょうか? 頑張って損することはないことを重々わかっているのですが、自分を鼓舞するためにもいろいろ教えてほしいです。

続きを読む

70閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    初期研修後(2年間)の後の入局で1年間踏ん張って4年目から入局することは可能なのでしょうか?→普通にいけると思いますよ。 詳しい事はYahoo!知恵袋サービスよりも、初期研修先病院の事務やオーベン、周囲の友達や先輩に直接ヒアリングするのが一番ですな。 経験的に、医学部の6年間はあっという間に終わるので、研修の2年間もあっという間に終わるでしょう。 初期研修については↓など、ネットに数多いので、色々と検索ですな。 https://www.doctor-vision.com/column/money/kensyu-kyuyo.php

  • 普通にできますよ。 内科ですか?joslerもたしかプログラムの変更はできたと思うし。 3年縛りにしたのはあなたのミスだから仕方ない。地域枠で入って約束破って都会に行ったカスみたいな先輩のせいで厳しくなってるからばっくれもむりだろうからね。まあ3年で済んでマシだと思うよ長いと10年近く縛られるし

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる