教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容カウンセラーなどの採用担当の方に質問です。 受付には内定頂いたことがあるのですが、カウンセラーでの内定がどうしても…

美容カウンセラーなどの採用担当の方に質問です。 受付には内定頂いたことがあるのですが、カウンセラーでの内定がどうしてもいただくことができません。学歴不問、未経験OK、職歴不問と書いてあるのにも関わらず落ちてしまうのはなんででしょうか。 面接対策はしているのでそこまで酷かったということがありません。(なんなら上手くいったなと思う時もあります) カウンセラーとして必須な条件や面接でこうしたら受かるなど細かく教えて頂けたら有難いです。

続きを読む

70閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「美容カウンセラー」なら、美容に関する知識が問われるのでは? 例えば「痩身について」なら、食物や運動に関する事。以外に 「細く見える化粧の仕方」「衣装の選び方」まで、問われるのでは? (こういう事は学歴・職歴は、関係ナイからネ。あくまで「センス」の話デス) 一方、病院での「カウンセラー」は、一切「アドバイス」してはイケマセン! ただただ患者のハナシを聞いて、自ら「どうするか?」を導き出す仕事デス! そうなると「しゃべり過ぎ」というのも「NG」なのかも? 知れません! 参考になりましたか? SUE.

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる