教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

副業について質問です。派遣社員で副業OKの会社にいますが、働き方がバレないか伺いたいです。 現在10〜19時で働い…

副業について質問です。派遣社員で副業OKの会社にいますが、働き方がバレないか伺いたいです。 現在10〜19時で働いていますが、副業をしたいと考えています。派遣会社は副業OKですが、条件があり・副業を行った後に、就業先の業務を行ったことで1日の労働時間が8時間を超えないこと。 ・副業との総労働時間が、会社の36協定に抵触しないこと というものです。 昼間は8時間派遣先で勤務しているので、上記の方法で働くとなると土日と祝日のみ働けるということになります。 でも、できれば土日は仕事を入れずに平日のみで働きたいと考えています。そこでご相談なのですが、平日のみで下記のように働いた場合、派遣会社にバレるのでしょうか? 派遣会社には週末のみ働くと伝えようと考えていて、その場合、仮に時給が1500円だとして、土日に8時間働くと12000×2で24000円のお給料がもらえると思います。 1週間24000円以内で働くようにすれば問題ないのでしょうか(つまり、週3日4時間働いたとして、18000円のお給料) 1500円の時給で週5日4時間働くと、土日に働けるお給料の24000円の金額をこえてしまう為バレやすいかなと考え、上記のような働き方ならバレないのかなと考えているんですが、いかがでしょうか? あと、103万超えないようとも考えています。 派遣会社には就業日はだいたいでいいので教えてくださいと言われていて、そこは週末のみと答えようと思います。 よろしくお願いします。

続きを読む

71閲覧

回答(2件)

  • 自分で確定申告して会社の年末調整等利用しないのならバレないんじゃないですかね。 派遣で給料から住民税引かれているなら、住民税の額からバレる可能性高いので難しいかもしれませんが。 私は派遣しながら副業(3時間/日×週5)してます。 派遣会社は副業OKで、副業に対しては特に縛りもありません。 確定申告をちゃんとすることと業務に支障がないように、という前提条件はありますが、自由にやれてますね。

    続きを読む
  • マイナンバーなど提出する副業先ならバレると思います。 住民税の算出の際にバレる可能性があります。 私が派遣で働いている時、 1日8時間、週40時間越える勤務は労基法に触れる可能性があります。と言われました。 派遣先で1日8時間働いたのであれば、後から契約を結んだ会社が割増賃金を払わないと行けなくなるので それで揉めると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

平日のみ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる