教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

障害者の求人採用担当です。

障害者の求人採用担当です。2週間の障害者実習を終えた後、就労支援先から2週間の障害者実習を受けた方が、指名求人を出すことができるため、トライアル障害者求人は受けられず、通常の障害者求人に応募したいと申し出られました。ただし、弊社としては2週間の実習では判断が難しいと考え、トライアル障害者求人で3か月または6か月を経て、定着してもらいたいと考えています。そのため、2週間の障害者実習を経験した障害者の方も、トライアル障害者求人への検討は可能でしょうか?

続きを読む

37閲覧

回答(1件)

  • 精神障害があり障害者手帳持ちです 軽度知的障害で、周りからは普通に見えます 会社に2週間で自分が良いかどうか判断して欲しくないです 2か3ヶ月判断して欲しいです 就労支援A型は1か2週間採用期間があります

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

就労支援(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる