教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来カウンセラーになりたいのですが どんな経験や資格がないと出来ないのでしょう。。

将来カウンセラーになりたいのですが どんな経験や資格がないと出来ないのでしょう。。その中でもスクールカウンセラーになりたいです。でも、新卒のスクールカウンセラーって見たことない気がして…。 ある程度他の場所(カウンセラーに関わる仕事)で働いたことのある人がスクールカウンセラーになれるのですか? 来月学校で進路の話があって 周りは大学の〜科に行くとか決まってて焦ってます。 担任にも行きたい学科とか話さないといけなくて なんて伝えれば良いのか分からずにいます。 詳しく教えていただけると助かります。

続きを読む

107閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 簡単に言えば、 心理学系の大学→心理学系の大学院→公認心理師か臨床心理士の試験をうけて資格取得(又は両方)→各自治体(市区町村や都道府県)の教育委員会、または私立学校の募集(スクールカウンセラー)に応募し、採用試験で合格して採用→非常勤 という流れになります。

  • 単純に職がすくないから、続けられず。 人数が少なかった頃の人がいるってだけです

  • スクールカウンセラーを目指すなら、愛知県がオススメだよ。というのは、愛知県では、2021年の弥富中学校殺人以降、スクールカウンセラーが増員されたから、門が広くなっているはず。ちなみに、この事件に関して、僕は不思議な体験をしているよ。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12294430442

    続きを読む
  • ネットで調べたらすぐ出てきますよ? https://www.tanomana.com/psychology/column/13/ https://www.gyakubiki.net/readings/employment/632/ 臨床心理学が学べる大学が良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スクールカウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる