教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空自衛隊って教育隊を卒業しても大人数がいる寮に入れられるのでしょうか。

航空自衛隊って教育隊を卒業しても大人数がいる寮に入れられるのでしょうか。部屋に2人や3人ならまだいいのですが5.6人いるとなってくると流石に落ち着けなさそうで…カーテンなどで区切られたりも基地によっては無かったりするみたいで人に見られながら生活するのがあまり好きではない私はこの先も大人数生活が続くと思うと正直不安です。

96閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    30歳以上かつ2曹以上という条件を満たすか、婚姻によって扶養する必要がある者と同居する場合に営舎外居住許可を取得できる ただ教育隊みたいな大部屋のところって少なくて、大部屋にしてる部隊に配属になったならハズレだと諦める必要があるかな 任用から3年間は自衛隊という文化に慣れるという観点から、優先的に大部屋に割り当てられることになる ただ3~4年我慢すれば下宿保有申請ができる部隊が多いから、そうなれば営内者だけど一人暮らしっぽいこともできるようになるしとりあえずそれまで我慢 アタリの部隊なら2~3人部屋で、ロッカーとかをうまく使って個人スペースを確保するようなレイアウトにしてるところもあるね

  • 昨年防衛大卒業した友人が、BOQ(独身幹部宿舎)だけど2人部屋だって。 幹部でさえ複数人部屋なんだから、我慢したら? でもBOQって、何しても自由らしく、治外法権だって言ってた(笑)

  • 空自に限らず陸上や海上も同じで共同部屋です。ただ基地により2人部屋から4人もあれば6人部屋も。 同室の人も当直や演習があれば居ない時もありますね。。。休みで日中居ない人とかも。

  • 自衛隊の寮生活は基地や階級、役職により異なります。新人の頃は多人数の部屋に入ることもありますが、昇進や役職の変動に伴い、個室を与えられることもあります。また、結婚や家族ができれば家族寮に移ることも可能です。不安ならば、上司や先輩に相談してみてください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる