教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国際公務員になりたい!とか思ったんですけどどんな仕事内容が詳しく分かっていません。なんで?

国際公務員になりたい!とか思ったんですけどどんな仕事内容が詳しく分かっていません。なんで?って感じですよね。でも国際公務員で難民救済、開発途上国の技術援助など色んな種類がありました。私は難民救済がいんですけどそれって配属される系ですかね。自分で選ぶ感じでは無いんですかね。書いてたんでいいなと思ってなんかピンと来ました。具体的に教えて欲しいです。どんな仕事内容なのか、1から100まで知りたいです。調べたいけど何を調べたらいいのか分からなくなってきて分かりません。 また国際公務員なるには大学卒業しなくてはいけないそうですが英語系の大学行って英語習ってとかの方がいいんでしょうか。国際公務員+英語みたいな専門の大学などないんでしょうか。英語系か頭いい系しか出てこなくて全く分かりません。将来つきたい職業なら自分で調べろよって思います自分でも。アドバイス程度くらいのを欲しいです。何を調べたらいいよとかそういうのでも教えて欲しいです

続きを読む

110閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国際公務員になるには、 高度な語学力と能力が求められるので、相当難易度は高いです。 参考として、2020年の実施された試験では、応募者325人に対して合格者はわずか54人、合格率は16.6%と低いことが分かります。 公務員は一般的にその国や自治体に貢献することを目指しますが、国際公務員の場合は国よりも大きな国際地域、または世界全体に貢献することを目的とした業務をおこないます。 所属先として挙げられる代表的な団体は、例えば以下があります。 大きく分けて「国際連合」「国連総会により設立された国連の下部機関」「専門機関」「その他の国際機関」の4つがあり、所属先の機関によって仕事内容は異なります。 配属は自分で決めるものではないです。 共通理念と目的としては、国という概念を超えて国際社会の利益と共存のために仕事をする職業になります。 国際公務員には専門職と一般職があり、専門職は、各機関に貢献できる専門的な知識や技術を活かした仕事をします。 業務内容の分類としては、各機関の開発・経済援助、環境保護などのプログラムの遂行に直接携わる業務と、裏方としてそれをサポートする会計、人事、広報などの総務的な業務に分けられます。 一般職は、各機関の本部や各地の事務所において、専門職のサポートとして一般事務を担当し、ジェネラル・スタッフという名称が一般的です。 国際公務員に求められるスキル 国際公務員になるには、修士号以上の学位を持っている必要があります。 一般職の場合は学歴を問わなかったり、学士号でも応募できる職種もありますが、専門職を目指すのであれば、経済・会計・法律・政治・行政・農業・広報・開発・ロジステクス・ITといった国際機関で求められる分野の学位、とくに博士号まで求められます。 また、国際公務員の多くの業種・職種で、英語またはフランス語の語学力が求められます。 必要な資格は特に定められていませんが、高い専門性を証明するために、大学院在学中に専門分野の論文を発表したりするのも有効的です。 ご参考に ↓ https://www.tsuushinsei.net/shikaku-hiroba/civil-servant/5102#html

  • 国際公務員は下の方が書かれているように狭き門ですが、技術系の国家公務員総合職だとどの省庁でも外国勤務の機会は沢山あります。自分は家族でメルボルンで暮らしたのが良い思い出ですね。 難民救済、開発途上国の技術援助ならば、青年海外協力隊やJICA、ODA関連の技術プロジェクトのコンサルタント会社など、色々あります。語学だけではなく役にたつスキルが求められることが多く、技術プロジェクトではほぼ全員が理系の人ですね。文系は役に立たないです。途上国の日本人学校の教員ならば、小中学校の先生からでも希望すれば可能ですが、派遣先の国は自分では選べません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国際公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる