教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験3種の資格を取ろうと思うのですが

電験3種の資格を取ろうと思うのですが四科目の中でまずはどれから勉強すれば良いでしょうか。理想で言うと2ずつ受かり2回の試験で取りたいと思っています。またおすすめの勉強法やサイト、本などありましたら教えてください

83閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >電験3種の資格を取ろうと思うのですが四科目の中でまずはどれから勉強すれば良いでしょうか。 「最初は理論科目を勉強する」のが、電験三種合格の王道です。 >理想で言うと2ずつ受かり2回の試験で取りたいと思っています。またおすすめの勉強法やサイト、本などありましたら教えてください ●おすすめの無料動画講義: (1)電験合格先生の「講義編」: https://www.youtube.com/watch?v=NeILCFjljTQ&t=157s (2)電験合格先生の「演習講座編」: https://www.youtube.com/watch?v=ktfRgCF6VYo&list=PLohSGcQ9iae-bb-t_RkowCvJK4COCnLKX (3)アキ先生の「初心者向け講義編」: https://www.youtube.com/watch?v=PpB0TgkW2Z0&list=PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS ●おすすめのテキスト: 〇「石橋先生のこれから学ぼう電験三種/理論」(電気書院、2750円) ●おすすめの勉強法(独学の場合): 「電験合格先生の講義編の動画を1コマ視聴する」→「上のテキストで、動画講義の内容に対応するところを精読する」→「上のテキストで、章末問題を演習する」 私は、この手順を6周繰り返して試験に臨みました(ただし、理論だけは、さらに「過去問マスター」という過去問題集で、15年分の過去問演習を3周やりました)。 私の場合、初回の受験は「理論」科目合格に集中して勉強し、めでたく合格できましたが、試験後、「試験で60点取って合格するだけなら、過去問マスターまでやる必要はない。」と判断し、残り3科目は上で紹介した手順で勉強して合格しました。 2022年から2023年にかけて試験制度に大きな改定があり、以前は「新作問題ばかり」の試験だったものが、「過去問からの流用問題ばかり」になりました。 それゆえ、近年は、以前にも増して「過去問の演習」が重要になっています。 その観点から言うと、もし過去問演習に特に力を入れたいなら、 ●おすすめの過去問題集は次です。 ・「電験3種過去問マスタ理論の20年間」 (電気書院) 3630円 ・「電験三種 理論の過去問題集 1995-2007」(オーム社)3960円 この2冊で、過去問30年分をカバーできます。 ちなみに、「理論」科目の直近試験(令和5年度下期試験)では、平成8年(1996年)から令和3年までの過去問が、まんべんなく分散して出題されています。 https://www.youtube.com/watch?v=TyxDUcQD4sw 【参考】 TAC専任講師/徳永先生による次のガイダンス動画がお役に立つと思います。 〇「電験三種の仕事と魅力・試験攻略法」: https://www.youtube.com/watch?v=jbsIT398CJQ

  • 電験3種は難しい試験の一つです 4科目すべて合格する必要があります あなたの学力、得意分野など詳細が分かりません あなたの好きな科目を好きな順序で勉強すれば大丈夫です 合格するための勉強法ですが 過去問20年分を理解しながら2周以上するのが理想です 不安であれば3周でも4周でも理解できるまで勉強してください 嫌というくらい勉強すれば、必ず合格出来ます

    続きを読む
  • 理論→電力→機械→法規 おススメは、これ。私は、これでやってます。 https://www.youtube.com/@user-qx8si7uz7u/playlists よほど優秀で、運が強くない限り、夏の試験は手遅れです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる