教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職について 私が今務めてる会社はIT企業の小会社で、社長が凄く社員を大切にする会社です。 社長とは月1くらいで面談…

転職について 私が今務めてる会社はIT企業の小会社で、社長が凄く社員を大切にする会社です。 社長とは月1くらいで面談があり、困り事があると社長が動いてくれて社員第一のような人柄の人です。私は今の会社に未経験者として転職しています。 小会社というのがあり給料は低く、私の年収は3年目で300万いかないくらいです。 資格なども何個か取得していますが、その手当などもない状況です。 年収に不安があったので軽く転職活動をしていた所、大手企業から内定をいただくことができました。 年収も100万近く上がるのと、資格手当など充実していて会社の条件としてはかなり良い条件での採用です。 ただ社長がこの2年私の為に動いてくれたことや、社員の方々(先輩方など)も本当に良い方ばかりで人間関係に物凄く恵まれていたので、そんな人々を裏切って転職してしまっていいのかと迷っています。 人間関係が凄く良く、社員を大切にしてくれている社長や会社か、年収や条件の良い会社を選ぶかどうしたらいいのでしょうか? 皆さんならどうしますか?

続きを読む

45閲覧

回答(5件)

  • キャリアチェンジを考える理由に関する記事です。 参考にしてみてください。 https://tenshoku-careerchange.jp/column/5134/

  • 転職一択かと 社長も所詮は他人です、本当にいい人なら辞めてもプライベートが継続するでしょう

  • 就労環境かお金の2択です。 現在は就労環境は保証されているが給与は低い。 転職先は給与アップが保証されているが、就労環境は入ってみないとわからない。 転職先ならどちらも手に入る可能性はある。ただし、パワハラ上司などに出会った場合はキャリアが中断したり、最悪終わったりする場合もある。 そのような種々の条件を勘案して総合的に判断します。 お世話になった人を裏切っていいのか、というのは人情的には理解できますが、転職の時にそれを考え出すとキリがないので、自己中心的に考えるべきです。

    続きを読む
  • 質問主は、普段お世話になってる人から「コンビニでお菓子を盗んできてくれないか?」 と言われたら実行するんですか? 優しい社長が毎日褒めてくれたら毎日もやし生活でいいんですか? 誰のための人生か、誰のために生きてるか、考えたほうがよいと思います。 私なら、自分の人生を良くしたいので、良い条件で転職できるなら、即転職します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる