教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校3年の通信生です。 英語を使う仕事がしたいと思い、ホテルマンになろうと考えています。 ホテルマンを目指すにあ…

現在高校3年の通信生です。 英語を使う仕事がしたいと思い、ホテルマンになろうと考えています。 ホテルマンを目指すにあたってどちらの方がいいと思いますか?①短期大学、専門学校に進学して卒業後に就職 ②4年制の大学に進学して在学中に語学を学び卒業してホテルに就職 それとも他のやり方などあったらご指摘お願いします

続きを読む

56閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ②の選択肢がいいと思います。 英語を使う仕事なんてホテルマン以外にたくさんありますし、①の選択肢だとキャリアが限定的になってしまいます。 ②であれば大卒になれることや、4年間色々な経験をすることでホテルマン以外の道を見つける可能性もありますから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテルマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる